日経が大暴落しましたね

トレード(投資)

日銀のせいですね。

大幅金融緩和、事実上の利上げとなり、長期金利の変動許容幅は従来の0.25%から0.5%に拡大するとなります。

日経平均の動きは我々の思惑とは別に色々な動きをしますから、今回の暴落は、反応はわかりやすかったのではないでしょうか。

私はオプション取引がメインで、最近、順調に利益を積み上げてきましたが、淡々としすぎていたので、つまらなくなって、ちょっと攻めたショートストラングルをしていました。

それで、11月は8万円くらいは利益はありましたので、調子に乗ったのですね。

含み益は、20日の正午にあっという間に消え、含み損になりました。

デルタをフラットにしていたので、もう少し待っても良かったのですが、すぐには状況は落ち着かないだろうと思い、損切りしました。

今月はそれでも1万円くらいのマイナスですね。

もう、建玉をいくつか仕掛けましたので、6万円から10万円くらいは行くと思います。

トレードは退屈なくらいがちょうどいいですね。

大暴落があって良かったです。

2023年も淡々と利益を積み上げていこうかと思います。

2023年は、140万円くらいの利益を目指します。

コメント